SSブログ
てづくりしたもの ブログトップ
前の10件 | -

明日はひな祭り☆ [てづくりしたもの]

こんなに寒いのに、もう3月

明日は女の子にはとても楽しみなひな祭りですね 

我が家も一人娘がおりますので、明日は家族でひな祭りパーティーです。

先日のサザエさんで、わかめちゃんが「雛寿司を作って!」とお母さんに注文していましたよね?(見た方います?薄焼き卵などなどを使って五目寿司をお雛様に見立てる、あれです。わかりますかね?)

見ていて、ドキ~~~っとしましたよ。

なんせすぐに影響されやすいうちのKさん。

案の定「Kにも雛寿司を作って!」と・・・・

どひゃ~~~~~雛寿司~~~~?(K母、心の叫び)

そりゃあつくれないこともないけど、面倒くさいじゃない・・・・

まだ作るともなんとも返事をしないでごまかしていますが、明日はひな祭りだね!と今から楽しみにしている様子を見ると、作らないわけにはいかないでしょうがんばりまっす

それでは我が家のお雛様

まずは私の作ったお雛様です!

       

うさぎのお雛様です。Kが2歳のときに作りました。

後ろの屏風は折り紙と厚紙で、ぼんぼりはティッシュペーパーと爪楊枝とペットボトルのキャップです。いまだに使えるんだからすごい。でも、そろそろ作り変えなくちゃ!

       

こちらは壁飾り。そういえばこれもうさぎでしたね・・・

これはたしかKが3歳のときに作った「はんど&はあと」の付録だったような記憶があります。リボンのところにピンクで消してあるところにはKの名前が刺繍してあります。

そういえば、去年、今年は作ってないなあ・・・

だんだん、お雛様に対する意欲が薄れてきたのでしょうか?中学生の娘さんを持つ知人は昨日「まだ出してない」って言っていました。年々そうなっていくのでしょうか?

そして、やはりメインのこれ

      

我が家はマンション住まいのときに購入してもらったので3段飾りです。

一軒家に引っ越してみると7段飾りでもよかったなあと思います。

今年は出すのも2週間前にやっと出したのです。昔は2月の頭くらいには準備していたのになあ・・・・

そういえば、Kは、この雛人形を今年最初に見たときに「わ~っ」ってかけてきて、菱餅をうれしそうに口にくわえてました

やはり色気より食い気のようです・・・・


我が家のバレンタインデー [てづくりしたもの]

先日はバレンタインデーでしたね!ちょっと古い話題になってしまいましたが・・・

我が家はバレンタインデーの前日まで旅行に行っていたので、帰ってきてから大忙しで準備を始めました。

準備その1.誰にあげるか・・・

いまだに「バレンタインデー」とはどういう日かをいまひとつ理解していない娘のためにまずはどういう日であるかを説明をしました。

私「好きな男の人にチョコをあげる日なんだよ」(こんな説明でいいのだろうか

それを聞いた娘、「じゃあ、パパにあげなくちゃ

私「ええ?!、幼稚園のお友達であげたい男の子はいないの?」

娘「う・・・ん・・・・・・・(かなり考える)、じゃあAくんとBくん

ここで、やるじゃん~~~~って思う方もいるかもしれませんので一応ご説明をさせていただくと、AくんとBくんはものすごくご近所さんで、幼稚園のバス停も、クラスも同じの、仲良しさんです。

確かにそのうちでもAくんとはよく一緒にお出かけしたり遊んだりしているのでKにとっては一番好きな男の子らしいのだけど、いわゆる恋心ではなく、女の子のお友達を好きっていう感覚とあまり変わらないようです。

まだまだ、Kが恋心を抱いてチョコをあげる日は遠い・・・・・

というわけで、あげる人は、パパ、Aくん、Bくんと決まりました。

準備その2.何を作るか・・・ 

昨年までは私ひとりで作っていたので、ケーキが中心でした。(自分も食べたいから)

けれど、娘と一緒に、というより娘がメインで作るためにはケーキはちょっと難しいかなあ・・・という私の思いと、クッキーの型抜きがしたかったらしい娘の意見が一致し、

チョコクッキーにあっさり決まりました!(ここまでは旅行前に決定済み)

準備その3.いよいよ作ろう!

旅行から帰って、ちょっとお疲れ気味の体に鞭打って・・・・ということではまったくなく、今回はチョコクッキーなので作るのは簡単簡単

材料をまぜまぜして、冷蔵庫で寝かせて、型を抜いて焼くだけ!

型を抜いて・・・

天板に並べて、焼いて・・・・

なかなか美味しくできました!

さあ渡そう!

 かわいくラッピングをして、当日みんなに渡しました。

喜んでくれたかな?

 

ちなみに残ったクッキーをぜーんぶひとリ占めして食べたのはKさんです。

まだまだきみは色気より食い気だね。とほほ・・・・・


nice!(12)  コメント(17)  トラックバック(1) 
共通テーマ:育児

編み物ももう終わりかな? [てづくりしたもの]

 

以前の記事で、編み物に異様にはまりだしたことはお話しました。

バックを作り、帽子を作り、勢いでマフラーも作りました。(最後が一番簡単って話も・・・)

             

これも、長さを変えて2本作って娘とおそろいで作っちゃいました

また、新しく何か作りたいなあと手芸やさんに行ってみました―が、さすがに編み物コーナーは縮小され、売っているのもいかにも春っぽい薄手の毛糸のみになっていました。

そうすると、もう編み物は終了しなければいけないような気分になってしまって(笑)、かわりにかわいい布地をいっぱい買い込んできました

というわけで、今年の編み物は終了かな?早っ

次は娘にヤマハ用のレッスンバックを作ってあげる予定になっています。(プリキュアで作ったんだけど、終わっちゃったからさ・・・もう、キャラものにはしないぞ~~~!)

   **  **  **  **  **  **  **  **  ** 

そうそう、ずっと紹介しそこなっていた、先日作ったバックの娘用おそろい版です。

             

娘のは本当は長い皮ひもを買ってポシェットにする予定でした。けれど、娘の「ママとそっくりにして欲しい」というたっての希望で同じ形のちょっと小さい判になりました。

    **  **  **  **  **  **  **  **  **

おまけでもう一つ写真を・・・

スキンがあんまりチカチカするのでやっぱりイチゴはやめました。

でも、ちょっとさびしいので、イチゴだらけのお洋服の娘に登場してもらいました(笑)

髪の毛のゴムは昔ビーズ編みに、はまっていたころに製作したものです


おそろいニット帽 [てづくりしたもの]

まだまだ続く、冬休みに作った作品(もうすぐ2月なのに・・・・)

今回はおそろいで作ったニット帽です

編み物が苦手だった私がここまで編めて、正直なところ感動してしまいました(なんともばかばかしい話ですが・・・)。

ではでは、その作品!

上が私のもの、下が娘のものです。

これはたぶん雑誌に掲載されていたものなのですが、それがいつも行っている手芸やさん(もしかして死語?)にキットになって売っていたので作ってみる気になったのです。

でも、はじめは編み図の読み方がいまひとつ分からなくて、何度もほどいては編みなおしを繰り返しました。何度かやっているうちに、「こうだ!」って言うコツのようなものがつかめて、そしたらあっという間に編みあがってしまいました

いやあ、本当に編み物は楽しいです

そして、今も現在進行形で編み編み中。この冬中、私の編み物ブームは続きそうです

   ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

かぶってみるとさらにかわいいんですよ!私は恥ずかしいので娘だけ。。。

下に着ているのはパジャマだったりするのですが・・・・

帽子はあまり好きではない娘もこれだけは気に入ってくれています。

最近本当に寒いので、悲しいかな「オシャレ」というよりは「実用的」に活用されています


おそろいエプロン♪ [てづくりしたもの]

冬休み中の作品・その2はエプロンです

右上が娘用のバブーシュカ、真ん中が娘のエプロン、下が私のエプロン、左上はしまっておく袋です。

なぜエプロンなんて作ったのかと言いますと、

例の本↓を読んでいたら、娘がぬっと割り込んできて、

リネン&コットンと暮らす。―ハンドメイド雑貨がいっぱい

リネン&コットンと暮らす。―ハンドメイド雑貨がいっぱい

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2005/08
  • メディア: 大型本

「これ、作って!」と、妙に気に入ったようだったからなんです

さっそく二人で布屋さんに出かけ、これがいいかな、あれがいいかな・・・と相談して決めました。

これのおかげか、最近はりきってお手伝いしてくれているので作ってよかったかも?!

はりきってポーズする娘↑

なんだか、白雪姫の七人のこびとみたいですね・・・・


手作り三昧の日々☆ [てづくりしたもの]

新年最初の記事は何にしようかなあ・・・・と、ものすご~く悩みました

何しろ、行事が盛りだくさんの冬休み。

面白いネタがたくさんありすぎて困っちゃう(うれしい悩みだ)。

まあ、ネタが尽きるまでまめに更新しなさいって言うことだと思って、今年も無理せず(無理しなさすぎ?って話もありますが)楽しくブログをやっていきたいと思っております。こんな私ですが、どうぞよろしくお願いします。

さてさて、数ある中から栄えある(?)今年最初の記事に選ばれたのは・・・・・

これ↓

中袋が見えるようにちょっと角度を変えて、もう1枚。

こんなバックを作っちゃいました

作り方は本(↓)

リネン&コットンと暮らす。―ハンドメイド雑貨がいっぱい

リネン&コットンと暮らす。―ハンドメイド雑貨がいっぱい

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2005/08
  • メディア: 大型本

を参考にしたのですが、布は自分で考えたのでなかなか気に入っています。

冬休み、いつもの私の活動がすべてお休みに入るので(笑)結構暇で、(もちろん大掃除等々はちゃんとしましたよっ。あたりまえか?・・・)その暇つぶしに、と結構たくさん作ってしまいました。追い追い、お披露目していく予定です!

これは娘がパパと遊んでいるスキや寝ているときに作ったので娘には追及されないと思っていたのですが、出来上がったバックを見つけて、娘の言葉。。。。。。。

「お母さんだけずる~~~いKのは~~?」

・・・えっ?そう?いい感じかしら?フフ(娘に認められて喜んでいる私って・・・)

この言葉にすっかり気を良くした私は、

「これからKのを作るつもりだったのよ~!」なんてうっかり言ってしまい、作るハメになってしまいました。でも、生地の組み合わせが我ながら気に入ったのであまり苦ではなかったかも・・・

実は娘のバックもおそろいで、もう出来上がっているのですが、持ち手の皮ひもを買いに行っていないので、(もう出来上がってから1週間たつのに、まだ買いに行っていない私・・・)完成してないんです。。。。

出来あがったらまたここでお披露目しちゃいますので見に来てくださいね。

 


クリスマスの準備♪ [てづくりしたもの]

明日から12月です。

早いですねえ・・・・

年を越える準備・・・は、ものすごくいい加減な私ですが、クリスマスを迎える準備はものすごく気合が入っております

そんな我が家の新しく登場したクリスマスの飾りです。

このツリーはダンボールに布を貼って作りました。

オーナメントはお店で買ったものです。かわいいんだけどツリーに下げちゃうと見劣りしちゃうので壁に飾ってみました。

それから、こーんな靴下も作ってみました。どこかに、この中にプレゼントを入れてくれる人はいないかしら・・・

この靴下ですが、娘には「こんなんじゃ小さすぎるよ・・・」と不評です

これはお店で一目ぼれして買いました。フェルトで出来ているんですよ。

ざっとこんな感じです。

外のイルミネーションもツリーも出しましたが、そういえば写真を撮っていなかったので、そのうちアップする予定です。


ニットのバッグ、できあがり~♪ [てづくりしたもの]

1週間近くかかって、ようやく完成しました~~~

ニットのバッグです。

 

糸はリネンの糸を使っています。中に布で作った袋を入れるかたちにしました。

袋を出してみるとこんな感じ・・・・

ちょっとそこまでのお出かけのときに重宝しそうです

 

何しろかぎ針で編んでしまったものですから、かぎ針なんて持ったのはたぶん10年以上ぶりだったものですから、起動に乗るまでに時間がかかりました。

起動に乗ってからは調子よく2,3日で編みあがってしまいました。(いったい何日かけて軌道に乗せたのでしょう・・・

出来上がった感想は・・・・・・

う~~~ん!楽しい

編み物の世界にずぶずぶとつかっていきそうな勢いの私です。

今回のバッグは娘に絶対にとられたくなかったので、寝ている時やいない時にこっそりと編みました。なので、出来上がったときも特にリアクションはなし

やった~~~と思いつつ、ちょっとさびしい母でした。(わがまま母です)


気分はすっかりクリスマス☆ [てづくりしたもの]

先日、TDRに行って以来、クリスマス気分が高まってきた私・・・・

本当は家の中にはツリーを飾り、家の外にはイルミネーションをつけたいのです。。。。。

ですが・・・家の中には姪っ子1歳1ヶ月がいるので、ちょっとツリーを飾るのは危険そうだし、家の外はさっさとつけたらいいのでしょうが、いまだ近所の家で誰も始めていないのでなんとなくトップバッターを避けて「待ち」状態なんです。(みんなそう思ってたらどうしよう)

でも、気分はクリスマスのCDを家事のBGMにし始めてしまったくらいに高まっているので何も飾らないのは落ち着かない

・・・・というわけで、とりあえず小物を飾ってみました。

 

まず玄関先の小窓です。

左の針金(ワイヤーって言えって?)とビーズのツリーは昨年まで取っていた「ハンド&ハート」という雑誌の付録のキットです。

右はこれは自分でもかなり自己満足の作品なので(笑)、ちょっと見えづらいからアップにしちゃいました。

ああ、でもピンボケで見えづらいかも(;-;)

これはどんな風にして作ったかというと(聞かれてもいないのに説明しちゃったりして)・・・・

まず、空き瓶(ジャムの瓶とかがいいかも)にトールペイント風にクリスマスらしい模様を書きます。写真では瓶の上側と下側のヒイラギらしき絵の部分です。

次に瓶のふたにクリスマスらしい布をボンドで貼りつけ、ふたのふちにリボンを巻いて取れないようにとめます。

最後に、中にクリスマスらしい飾りを入れて出来上がり!写真の作品は白い小石を敷き詰めて、その上にガラスのツリーとサンタを飾りました。

と、こんな感じです。

小窓には娘にこんなものを張ってもらいました。

写真撮影のためにちょっと並べなおしましたが・・・

これは今、はやってますよね?!夜は家の中の明かりに照らされて、外からもきれいに見えて素敵です

そして、LDのカウンターの上にはこんな飾りをおきました。

これは壁のリース以外は市販品です

 

今のところこんな感じです。

 

今年は1階にはこのようにちょっとキラキラした感じの飾りを飾って、2階にはほわっと温かい感じの飾りを飾ろうと思っています。

ですが、その温かい感じの飾り・・・といえば、やっぱり手作りでしょ!?

というわけで現在作成中です。出来上がったらアップする予定にしています。

どんなのが出来上がるか、自分でもちょっとどきどきしながら作っていますが・・・・


こんなおやつはいかが?! [てづくりしたもの]

最近、どうも手作りネタに偏ってしまう私なのですが・・・・

先週作ったおやつを、ネタとして新鮮なうちに書きたいと思います

今回は出来上がりから見ていただきましょう(なんかえらそうだが・・・・)

題して「アイスぶどうケーキ」ってところかしら・・・

そのまんま説明調の題をつけてみましたが、このケーキ(第一これはケーキなのか???)は私のが若いころにお友達から教わったという伝承のケーキなのです。どんなお料理の本を見ても載っていたことはありません。

私の見た料理の本なんて世の中の料理の本からしたらごく一部でしょうから、もしかしたらどこかの本には載っているのかもしれません。(もし知ってる!見たことある!という方がいらっしゃったらぜひ教えてください

なので、これから紹介してしまうレシピは、これまた目分量のいい加減です。

でも、そんないい加減でも美味しく作れてしまう、とっておきのケーキなのでおいしそうと思ってくださった方はぜひ作ってみてください♪

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

             アイスぶどうケーキのレシピ

材料    100%ぶどうジュース1.5リットルくらい

         ビスケット(マリービスケットのようなノーマルなもの)20枚くらい

         マシュマロ300グラムくらい

         バター   20~30グラムくらい

         生クリーム  200CC

作り方   1.冷凍しても大丈夫な深めのお皿(出来れば角型のケーキ型のようなものがよいと思う)に、細かく砕いたビスケットを入れる。

       2.レンジなどで軽く柔らかくしたバターを入れてビスケットとまぜ、しんなりしてきたら底に敷き詰めるように広げる。うまくしんなりならなかったらバターを足してみるといいです。

       3.大きめのお鍋でぶどうジュースを煮る。完全にぐつぐつ煮立たせないように弱火で!!

       4.マシュマロを少しずつ入れて溶かす。

       5.マシュマロが全部溶けて、ジュースがとろーっとなったら火を止める。そのまま少し冷ます。

       6. 2の上に流し入れる。さらに冷めたら冷凍庫に入れ、一晩くらいかけて凍らせる。

       7.生クリームを八部立てにあわ立て、凍った6の上に流す。さらに凍るまで冷凍庫で冷やす。

       できあがり!好きな大きさに切って食べてください!!

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

これは本当に美味しいです

私の育った家では、これはクリスマスの恒例おやつだったので、なぜか寒くなってくると作りたくなるおやつです。(夏場は冷ますのが大変っていうのもあるかも)

 

 

ここで話はガラッと変わってしまいますが、我が家は明日から1泊でとってもいいところに行ってきま~~~す♪

帰ってきたらアップしますのでお楽しみに待っていてください(待ってないって?こりゃあ失礼致しました・・・)


nice!(11)  コメント(14)  トラックバック(2) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | - てづくりしたもの ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。